よくあるご質問

ご両親が生活していた現在の住所とは何ですか?

戸籍を辿って調べた場合などは今は存在しない住所が書かれていることがあります。現在使われている住所を調べてお申し込みください。

産土神社を調べてには何が必要ですか?

ご自分が生まれた時に、ご両親が住んでいた所の住所が必要になります。
名前、生年月日も必要です。

両親が住んでいた所が分かりません。どうしたらいいでしょうか?

母子手帳がない方。引越しなどが多くてご両親の記憶がはっきりしない方は、戸籍をたどっていくといいでしょう。大変な方でも町名くらいまでは分かるといます。
後は、カウンセラーにご相談下さい。

家族の産土神社を調べてもらう事はできますか?

もちろん、可能です。
ご家族の産土神社を調べて、ご開運を祈るのはご自身のご開運にもなります。
(ただし、ご自分の産土リサーチを終えている方。)

友人の産土神社を知りたいのですが・・・

残念ながら、お受けできません。
ご本人様から直接のご依頼をお待ちしております。

鎮守神社とはなんですか?

鎮守神社には住んでいる所の鎮守神社、職場の鎮守神社があります。
(住んでいる所、職場が変われば鎮守神社も変わります。)

詳しくはこちらをご覧ください

同じ家に住んでいる家族は同じ鎮守神社ですか? 

同じとは限りません。
それぞれに担当の神様がいますので、お調べしてみないと分かりませんが、違うことが多いようです。

開運カウンセリングはどのような人が受けていますか?

ご自分の産土神社を知りたいという方。
そして、相談ごとのある方。

  • 結婚したいができない。(相手がいない場合。問題がある場合など)
  • 引越しをしたいが、時期はいつがいいか?また、方位など。
  • 職場での人間関係の相性。(どう付き合えば良いか?)
  • 転職に良い時期を知りたい。

など様々です。